夫婦関係

妻に興味がない夫の心理とは?夫婦カウンセラーが愛される秘訣を伝授

harunowablog

「いつからだろう?夫が私と話したがらくなったのは…?」

「もしかして、夫は私に興味ない…?」

こんな不安をお持ちではありませんか?

この記事では、

・妻に興味がない夫の心理や理由
・不倫してる可能性
・妻に興味・関心のない夫から愛情を得て愛される妻になる方法

についてお話ししていきます。

「もしかして、夫は私に興味ない…?」と不安に感じてる女性は案外、多いです。

そんな女性に向けて、他では知れない濃い情報をお伝えしていくので是非、最後まで読んでいってください。

私は不倫専門夫婦カウンセラーをしている仲野ちはると申します。

POINT

・700組以上の夫婦関係修復してきた経験
・私自身も15年で6回不倫され、それを乗り越えてきた経験

これらの経験から心理学・脳科学・量子力学を体系立てて言語化した「夫の離れた気持ちを取り戻し、夫婦関係を安定させるために必要な”より濃い”マインドと情報」をLINE公式アカウントでお伝えしています。

もしすぐにでも、今の状況を変えたいと思うならLINE公式アカウントを読んでみてください。

いまなら、以下の特典を無料プレゼントしています。

無料プレゼント

【無料特典①】
夫が真っ先におうちに帰ってくるLINEの送り方

【無料特典②】
\無料招待/
愛される女性の習慣が身に付く”不倫専門カウンセラーしか知らない”円満夫婦の秘密セミナー

ぜひ夫から興味を持たれ愛情の富んだ会話のはずむ夫婦になって、安心して笑顔で過ごせる幸せな円満夫婦を作っていきましょう!

LIN公式アカウントに無料登録して今すぐ特典を受け取る!
▼ ▼ ▼

仲野ちはるLINE公式アカウントはこちら

妻に興味がない夫の心理

妻に興味・関心のない夫は案外、多いです。

結婚して長い時間を一緒に過ごすうちに、少しずつ愛情が薄れ、そこから興味・関心がないように”見える”からです。

あくまで”見える”だけの時もあれば、本当に愛情が薄れて興味・関心がなくなっている場合もあります。

本当に愛情が薄れて興味関心が無い場合には、不倫や離婚に繋がることもあります。

これらを見抜くためにも、まずは下記の妻に興味・関心がない夫の心理にあなたの夫がどれくらい当てはまるかチェックしながら読んでみてください。

妻を異性として見れない

夫婦は長い時間を一緒に過ごすうちに様々なライフステージを通ります。

恋愛⇒結婚⇒妊娠・出産⇒育児⇒老後など。

もちろん、ライフステージごとに夫婦関係も変化し続けます

そこで、よく聞くのが妊娠・出産を経て『妻を異性として見れなくなった』という男性側の意見。

あなたは、どうですか?

もし、違う気がするのであれば以下はいかがでしょう?

他にも、日々の積み重ねで『異性として見れなくなる』ことがあります。

CHECK

・仕草や言葉遣いが所帯じみた
・メイクやおしゃれをしなくなった
・異性というようより母親になった
・セックスレス
・夫を否定する癖がある
・束縛や監視が過剰

いかがでしょう?

こうやって見てみると、実は夫が妻を異性として見れなくなるのは夫婦関係が崩れ始めたタイミングで起こっているようです。

で、あれば夫婦関係を再構築するだけで、あなたは再び女性として夫の方から自然に求められるようになるんです。

夫婦関係再構築の具体的な方法は記事の後半でお伝えしますね!

家庭が安らげる場所じゃない

続いての妻に興味のない夫の心理は『家庭が安らげる場所じゃない』です。

脳科学的な観点からも、男性は家庭やパートナーに安らぎを求める傾向があります。

男性はもし家庭が安らげない場所だと、家の中に安らげる空間を作ろうとします。

またその安らげる空間から、安らげない原因を排除しようとしてしまうんですね。

そこで、妻が安らげない原因になっていると疎ましい存在になり遠ざけ、興味関心を失ってしまうのです。

この心理から妻への興味関心を失った夫から愛情を取り戻すには、家庭を安らげる場所にする必要があります。

夫にとって家庭を安らげる場所にするためには、妻であるあなたが自分勝手にあなたらしく自由に振舞うだけで大丈夫です。

「自分勝手に振舞ったら、もっと安らげなくなるんじゃないの?」

と疑問に思うかもしれません。

でも、夫婦カウンセラーの見解、心理学・脳科学量子力学の観点からみると、あなたが”あなたらしく”振舞うことが大切なんです。

詳しくは下の記事で紹介しているので、是非こちらも合わせて読んでみてください。

合わせて読みたい
既婚者キラーの特徴とは?対策法を不倫夫婦専門カウンセラーが解説
既婚者キラーの特徴とは?対策法を不倫夫婦専門カウンセラーが解説

妻からのリターンが期待できない

続いての妻への興味関心がない夫の心理は『妻からのリターンが期待できない』です。

夫婦といえど赤の他人同士。

親しき仲にも礼儀あり」とも言いますし、夫婦は互いに支え合って生活していく必要があります。

これが相手だけの一方的な努力や我慢だけで成り立っていたら、良い関係性は成り立たなくなってしまいます。

リターンといっても些細なことで大丈夫です。

POINT

・きちんと感謝を伝える
・きちんと喜びを伝える
・自分の話ばかりではなく、相手の話も聞く
・察してほしいではなく、自分の意見や考えを言葉にして伝える

など。

夫がなにかしてくれた際、きちんとしたコミュニケーションを取らないと

どうせ無視される
どうせ気が付かない
やっても意味ない

と妻への興味関心を失っていくことになります。

些細なことからで大丈夫です

ぜひ、意識してみてください。

夫が妻に興味がない理由

ここまで妻に興味がない夫の心理を見てきました。

ここからは『夫が妻に興味がない理由』『夫が妻から興味を失った理由』を見ていきましょう。

理由が分かれば、対処法や愛情を取り戻す方法も分かります

ぜひ、どの理由で興味を失ったのかチェックしながら読んでみてください。

夫婦喧嘩が多い

口を開けば喧嘩」のような夫婦関係だと、当然、会話は減っていきます。

それだとお互い疲れてしまいますからね。

互いに干渉せずに過ごした方が楽ですし、忙しい日々の中、わざわざ疲れる喧嘩になると分かっていて会話する人はいません

ただ……
会話が減れば、相手への興味・関心も薄れていきます

相手に気を配る機会も減っていくし、相手のことを考える回数も減っていくからです。

もちろん、互いを尊重しあって生活や考えのズレを修正する建設的な話し合いのような喧嘩であれば話は別です。

もし、あなたも夫婦喧嘩が多い場合は、どんな喧嘩をしてるか?を思い返してみてください。

そして、喧嘩を建設的な話し合いに変えられるよう工夫しましょう。

詳しい工夫の方法は記事の後半でお伝えします。

お楽しみに!

妻との会話がつまらない

先ほどの夫婦喧嘩が多い、と似ていて『妻との会話がつまらない』も夫が妻への興味関心を失う理由の一つです。

つまらない・退屈な話を聞くのは苦痛ですよね。

苦痛だから会話することが億劫になり、敬遠するようになり、だんだん回数も減っていって…

会話の回数が減るに伴って、妻に気を配る機会も減っていき、妻のことを考える回数も減っていく。

そして、ついには妻への興味もなくなってしまうというわけです。

この理由を聞いて、
会話を楽しくするって難しそう…
面白い話なんて出来ないしな~
なんて不安に感じるかもしれませんが、実は簡単に会話を楽しくすることはできるんですよ。

私たちは芸人さんのように面白おかしい話をする必要もないし、夫も求めてません。

詳しい会話を楽しくするコツについては記事の後半でもお話ししているので、楽しみにしていてください!

マンネリを感じている

続いての夫が妻への興味関心を失ってしまう理由は『マンネリを感じている』です。

結婚して長くなると、互いに恋愛気分のような新鮮な気持ちも薄れてくるし、同じような毎日を繰り返しているので話題も減っていきます。

また、「妻が所帯じみてしまって新鮮味がない」という見た目や所作についての男性側の意見もよく聞きます。

とは言え、

・新鮮な気持ちが薄れていくのも
・話題が減っていくのも
・妻が所帯じみていくのも

歳月の経過で起こる自然な現象です。

「じゃあ、どうしたらいいの?」と不安になるかもしれませんが、ちゃんと解決策があるのでご安心ください。

こちらは次の理由から繋がって起こります。

ということで、さっそく次の理由を見ていきましょう。

妻から夫への関心がないと感じる

続いての夫が妻への興味関心を失う理由は『妻からの夫への関心がないと感じる』です。

はじめに相手が興味関心をなくしたから、自分も失くした」ってやつですね。

これは、妻側・夫側、双方から聞きます

・男性側は妻が仕事や家事育児で忙しく、夫に対して関心がないと思い込んでいる
・女性側は夫は仕事や趣味が忙しく、妻に対して関心がないと思い込んでいる

互いに『相手が先に興味を失ったんだ』と考えている状態なので、考え方を変えて歩み寄る必要があります。

「面倒くさいな」と感じるかもしれませんが、案外、簡単にできるんですよ

記事の後半で具体的な歩み寄り方もお伝えしますので楽しみにしていてください!

セックスレス

続いての夫が妻への興味関心を失う理由は『セックスレス』です。

これは女性が思っている以上に大きな問題であることが多いです。

というのも、セックスに対する考え方が男女で大きく異なるからです。

男性は「行為そのものを楽しみたい
女性は「行為そのものはどうでもいいから子供がほしい

といったセックスに対する考え方の違いがあります。

男性はセックスレスになると妻からの愛情を感じなくなる生き物なので、

セックスレス⇒妻は自分に愛情や関心がない⇒自分も妻への関心をなくす

と、なるわけです。

とはいえ、嫌々するのも難しいので、しっかり話し合うか普段のスキンシップを拒否しないように意識するようにしましょう。

妻に興味がない夫は不倫している?

ここまで妻に興味がない夫の心理や興味をなくす理由を見てきましたが、こんな疑問を持ちませんでしたか?

妻に興味・関心がないってことは、もしかして夫は不倫してる?

結論から申し上げると、妻に興味・関心が無いからと言って『必ずしも不倫しているとは限りません』。

単純に、妻に興味がないことと、他の女性と浮気するのは別問題だからです。

妻に関心がなくとも、不倫をしてない夫はたくさんいます

もし、あなたの夫が不倫してないか不安であれば「不倫している夫がやりがちな行動」をまとめた記事があります。

こちらを読んでみてチェックしてみてください。

合わせて読みたい
既婚男性が運命を感じる女性の特徴とは?夫が浮気しないかチェック
既婚男性が運命を感じる女性の特徴とは?夫が浮気しないかチェック

夫から愛される妻になる方法

お待たせしました!

今現在、夫があなたへの関心を失っていたとしても安心してください

夫からの関心を取り戻し、自然と愛され求められる方法をお話ししていきます。

私は不倫専門夫婦カウンセラーをしており

・700組以上の夫婦関係修復してきた経験
・私自身も15年で6回不倫され、それを乗り越えてきた経験

これらの経験から心理学・脳科学・量子力学を体系立てて言語化してきました。

今回はそこから、

・すぐに実践できて効果が高い方法
・意識するだけで夫婦関係が改善した例が多数ある方法

をお伝えしていきます。

ぜひ実践するつもりで読み進めてください!

夫の帰りを喜ぶ

夫からの関心を感じないと、自分も夫への関心が薄れていくので夫の帰りを喜ぶのは難しく感じるかもしれません。

些細なことに感じるかもしれませんが、この状態はかなり危険で、

・妻が夫の帰りを喜べない

・夫も家に帰りづらくなる

・どんどん夫の帰りが遅くなる

・夫の家に居る時間が短くなり

・夫婦の時間やコミュニケーションもどんどん少なくなり

・互いの関心もどんどん薄くなっていき

・不倫や離婚の可能性も高くなっていく

と繋がってしまうわけです。

不倫や離婚に至らなくとも夫婦のコミュニケーションが少なくなっていくのは、夫婦の両者にとって心地よいものではありません。

大げさに喜ぶ必要はないですが、ぜひ笑顔で「おかえり」と声をかけるなど夫の帰りをちゃんと喜んであげてください。

このような些細なことでも、繰り返し行うことで夫婦の両者ともに家庭が居心地の良いものに変わっていき夫の帰りも早くなり、自然と夫婦の会話やコミュニケーションも増えていきます

もちろん、そこから夫からの愛情も戻ってきます。

ぜひ夫からの関心を取り戻すためにも、夫婦関係の改善のためにも笑顔で「おかえり」を声かけするところから始めてみてください。

夫の顔をちゃんと見る

最近、夫の顔をちゃんと見ましたか?

ぜひ、思い返してみてください。

今朝、仕事に行く前の夫はどんな顔色していましたか?

楽しそうでしたか?

辛そうでしたか?

体調は良さそうでしたか?

疲れた顔してませんでしたか?

もし、思い返せなかったら、あなたはあなたの思っている以上に夫の顔を見ないで生活をしているのかもしれませんよ。

そして、夫の顔を見ていないということはあなた自身もそれほど夫に関心が持ててないといえます。

そんな状態では、夫の関心を取り戻すことは難しいでしょう。

互いに相手への関心がない状態から、相手からの関心を取り戻すには、まず自分から変わる必要があります。

変わるといっても、大げさなことをする必要はありません。

ぜひ、もっと夫の顔をちゃんと見るよう意識してみてください。

それだけで、あなたの夫に対する関心が少しずつ高まります。

そこから、夫婦の時間やコミュニケーションが増えていき、夫からあなたへの関心も少しずつ高まっていくでしょう。

もちろん、その先で自然と夫の方からあなたを愛し、あなたを求めるようになります。

ぜひ、少しずつでいいので夫の顔を見る機会を増やしていってください。

自分の話ばかりしない

覚えていますか?

夫が妻に興味がない理由に『妻との会話がつまらない』があったのを。

芸人さんのように面白おかしい話をする必要はありませんが、
自分の話ばかりする人との会話
明らかに自分に興味ない人とする会話
は楽しくなりようがありません。

そこで、まずは『自分の話ばかりしない』を意識してみてください。

すると、どうなるでしょう?

夫のことを知るための質問をする会話が増え、自然と夫の話を聞く機会が増えます

そこから、あなたから夫への関心も少しずつ増えていくし、夫からのあなたへの関心も自然と取り戻されていくことになります。

さらに、『夫婦喧嘩が多い』も夫が妻への興味をなくす理由にありましたが、こちらも夫への質問が増えることで、夫の気持ちや考えを理解する機会になり自然に減っていくことになります。

簡単にできて良いこと尽くしです。

ぜひ、『自分の話ばかりしない』を意識してみてください。

女性らしさを意識する

続いての夫の関心を取り戻し、夫から愛される妻になる方法は『女性らしさを意識する』です。

夫が妻への関心をなくす理由の一つに『マンネリを感じている』がありました。

そのマンネリを感じるのに「妻が所帯じみて新鮮味を感じなくなった」も理由の一つとなります。

であれば、女性らしさを意識することでマンネリを解消することが可能なんです。

ただ…
「女性らしさを意識する」なんて言われると

結婚して妻になり、出産・育児を通して母になり「そんな余裕はない!」と思われるかもしれません。

ですが、簡単なことからも女性らしさを身にまとうことができます。

できることからでOK!

・外出時はきちんと化粧する
・服装を整える
・髪や肌のケアをする

など簡単なところからでも大丈夫です。

こんな簡単なことでマンネリを解消して夫から「異性」として意識してもらうこともできます。

ぜひ意識してみてください。

夫の好きなものを知る

夫の関心を取り戻すのには、夫との会話を増やすことが手っ取り早く簡単な方法です。

そして、夫の会話を増やすには「共通で話せる趣味を持つ」が最も効果的です。

ただ、いきなり夫と共通の趣味を持つのは大変ですし、あなたも夫と同じように夫の趣味を楽しめるとも限りません

そこで、その前ステップとして『夫の好きなものを知る』と良いです。

よく知らないことを好きになったり、楽しむのは難しいですが、深く知ることで好きになったり、楽しく感じるようになっていきます。

夫と同じレベルまで詳しく知ったり、好きになる必要はありません。

夫の話を聞くいい機会にもなりますし、「話題に挙げて聞いてみるか~」くらいの心構えで十分です。

ぜひ、『夫の好きなものを知る』意識を持ってみてください。

感情を言葉に出す

続いての夫から愛される妻になる方法は『感情を言葉に出す』です。

男性は会話を問題解決や意思を伝える手段としてしか捉えていません。

対して、女性は会話自体を目的として楽しむことができます。

このように男女で会話に対する捉え方が異なります

それなのに、「察して」のように想いを言葉にせずにいると夫には想いが伝わらず、
妻は何を考えているか分からない
妻の気持ちが分からない
と関心をなくす原因となってしまいます。

例えば、感謝の気持ちを言葉にして伝えたり、何かしてもらった際には喜びを言葉にして伝えましょう

また、夫からの関心がないのではないかと不安に思っていることを伝えても良いでしょう。

このように、しっかりと感情や気持ちを言葉にして夫に伝えることで、
感謝されてるんだ!
喜んでもらえてるんだ!
妻も不安だったんだ

互いの理解が進み、会話のきっかけになったり、互いの関心を取り戻す機会にもなります。

もちろん、そこから夫から愛される妻になることにも繋がります。

ぜひ、あなたの気持ちをそのまま言葉にして夫に伝えてみてください。

スキンシップを拒まない

夫が妻への関心をなくす理由の章でお話しした『セックスレス』は普段のスキンシップを拒むことから繋がっていきます

無理に嫌なことはしなくていいですが「拒絶」はしないように意識しましょう。

妻から拒絶されるのは、男性としてはとても辛い体験です。

セックスレスになってからだと関係修復が困難になりますので、事前の普段のなにげないスキンシップを拒絶しないことだけ意識してみてください。

繰り返しますが、嫌なことはしなくて大丈夫です。

「拒絶」だけしないようにしてみてください。

妻からの働きかけで妻を愛する夫にしましょう

本記事では、妻に興味がない夫の心理と、愛される妻になる方法について解説しました。

夫が妻に興味関心がなくとも夫から愛される妻になるのは可能です。

また、愛される妻になる方法を実践することで夫からの関心も取り戻すことができます。

どれも簡単にできて効果的なものばかりなので、ぜひ実践してみてください。

今回、お伝えした情報は濃い情報ばかりで、他のネット記事では知りえないようなものばかりをお伝えしましたので、もし、まとめを読んで覚えのないものがあれば何度でも読み直してみてくださいね。

私は不倫専門夫婦カウンセラーをしており

・700組以上の夫婦関係修復してきた経験
・私自身も15年で6回不倫され、それを乗り越えてきた経験

これらの経験から心理学・脳科学・量子力学を体系立てて言語化した「夫の離れた気持ちを取り戻し、夫婦関係を安定させるために必要な”より濃い”マインドと情報」をLINE公式アカウントでお伝えしています。

もしすぐにでも、今の状況を変えたいと思うならLINE公式アカウントを読んでみてください。

いまなら、以下の特典を無料プレゼントしています。

無料プレゼント

【無料特典①】
夫が真っ先におうちに帰ってくるLINEの送り方

【無料特典②】
\無料招待/
愛される女性の習慣が身に付く”不倫専門カウンセラーしか知らない”円満夫婦の秘密セミナー

ぜひ夫から興味を持たれ愛情の富んだ会話のはずむ夫婦になって、安心して笑顔で過ごせる幸せな円満夫婦を作っていきましょう!

LIN公式アカウントに無料登録して今すぐ特典を受け取る!
▼ ▼ ▼

仲野ちはるLINE公式アカウントはこちら
ABOUT ME
仲野ちはる
仲野ちはる
株式会社ハルノワ 代表取締役/不倫専門夫婦カウンセラー
26歳で結婚。長男を妊娠中に不倫に遭ったのを皮切りに、前夫に2回、現夫に4回不倫される。 いわゆる“サレ妻”経験を元に、「夫に愛されようとすることこそが愛されない現実を作る」原理を心理学・脳科学・量子力学の観点から論理的に言語化して伝える不倫・夫婦関係の専門家。 妻として、母として理想の女性を演じるのではなく、ありのままで愛され、ひとりの女性として輝きたい。そんな方に向けて「ただ笑っているだけで幸せになれる」ことを伝えるため、計650名以上の不倫に悩まされる女性へカウンセリングを実施。女性が自分らしく生きながら、自然体で愛されるためのサポートを行う。
記事URLをコピーしました